遺産分割・相続放棄・遺言作成・相続税など、遺産相続問題に関するトラブルの経験豊富な専門家を検索

相続の用語解説

直系血族と直系卑属、傍系血族

直系血族とは、本人と直接血のつながりがある親や子どもなどの親族です。
たとえば親、祖父母、子ども、孫などが直系血族となります。
中でも親や祖父母、曽祖父母などの先祖の世代を直系尊属、子ども、孫、ひ孫などの子孫の世代を直系卑属といいます。
直系卑属は、直系血族の中でも子どもや孫、ひ孫などの子孫の世代を指します。
一方、傍系血族は兄弟姉妹の系統の親族です。叔父叔母などの先の世代を傍系尊属、甥姪などの後の世代を傍系卑属といいます。
直系血族には傍系血族に優先して遺産相続権が認められます。相続においてもっとも優先されるのは直系卑属、次が直系尊属、第三順位は傍系血族である兄弟姉妹と甥姪になります。

相続の用語解説 一覧へ戻る

HOME > 相続の用語解説 > 直系血族と直系卑属、傍系血族