遺産分割・相続放棄・遺言作成・相続税など、遺産相続問題に関するトラブルの経験豊富な専門家を検索

相続の用語解説

限定承認

限定承認とは、相続財産の範囲内で負債を相続する方法です。限定承認をすると、遺産のうちプラスの資産とマイナスの負債を差し引きし、プラス部分が残ったらその部分だけ相続します。差し引きしてマイナスになったら相続しません。
被相続人が借金などの負債を残し、全体としてプラスになるのかマイナスになるのかわからない場合に限定承認が有効な手段となります。

ただし限定承認するには、相続人全員が共同で家庭裁判所へ申述をしなければならず、他の相続人と協調できない場合には限定承認はできません。限定承認できない場合に借金を相続したくなければ「相続放棄」を行いましょう。

相続の用語解説 一覧へ戻る

HOME > 相続の用語解説 > 限定承認